ていうか台風!?
窓がガタガタ言っててコワイです〜。
玄関先のキノコを食べてしまったマ●オさんがお腹を壊していないか心配です。あきです。こんにちは。
ところで●には何の文字が入るの!?いったい誰!?
弊社に届くお客様からの郵便だったり、DMだったりを開封することが多い私です。
どんなご連絡かな?何の案件についての郵便かな?
どきどきわくわくしながら封を切ります。
先日、お付き合いも長いお客様からの封筒に、お手紙が添えられていました。
弊社スタッフの身体をお気遣いいただく言葉が記されていました。
とてもとてもあたたかいお言葉でした。
インターネットや携帯電話が普及し、文字を書く機会が少なくなり、
お仕事のご連絡もメールが多くなっています。
若い世代は切手を貼っての年賀状などの郵便はなかなか出さなくなっているようですね。
心をあたたかくしていただいたお手紙をいただき、やはり、手書き文字から伝わる優しさも
あるのだよなぁと思いました。
もちろん、メールの文面からも(まぁフォントが決まってしまっているので、味を出すのはなかなか至難の業ですが。。。)じゅうぶん「思い」をいただいていますが。
私も画一的な文面でなく、相手の方に思いを伝えられるような『ことば』をお届けしたいと思いました!
あたたかいお言葉をありがとうございました!
窓がガタガタ言っててコワイです〜。
玄関先のキノコを食べてしまったマ●オさんがお腹を壊していないか心配です。あきです。こんにちは。
ところで●には何の文字が入るの!?いったい誰!?
弊社に届くお客様からの郵便だったり、DMだったりを開封することが多い私です。
どんなご連絡かな?何の案件についての郵便かな?
どきどきわくわくしながら封を切ります。
先日、お付き合いも長いお客様からの封筒に、お手紙が添えられていました。
弊社スタッフの身体をお気遣いいただく言葉が記されていました。
とてもとてもあたたかいお言葉でした。
インターネットや携帯電話が普及し、文字を書く機会が少なくなり、
お仕事のご連絡もメールが多くなっています。
若い世代は切手を貼っての年賀状などの郵便はなかなか出さなくなっているようですね。
心をあたたかくしていただいたお手紙をいただき、やはり、手書き文字から伝わる優しさも
あるのだよなぁと思いました。
もちろん、メールの文面からも(まぁフォントが決まってしまっているので、味を出すのはなかなか至難の業ですが。。。)じゅうぶん「思い」をいただいていますが。
私も画一的な文面でなく、相手の方に思いを伝えられるような『ことば』をお届けしたいと思いました!
あたたかいお言葉をありがとうございました!
コメントする