今からHTML5に思いをはせてるyu-kiです。いいなあ書き方がスマートになるって素敵じゃないか。ある程度段落構成しててくれるなんて素敵じゃないか。早くメジャー化してくれ死ぬ気で覚えるよ!
今日は久しぶりに制作で、「うっはやられたというかやっちまった
」な事があったのでメモメモ。
こういうのって解決すると当然じゃん自分。と思うんですが、ハマってる時はまさに迷宮を目隠しして照明がないまま逆走行し続ける動く歩道を延々走り回っている気分になりますね。
今回ハマったのはDW4。
制作過程でこれのテンプレート機能に大変お世話になっているんですが、当然WEBに公開する際にはテンプレートマークアップを削除してリリースしないといけません。
お客様からの要望でこのテンプレート部分に修正が入ったのでゴスゴス修正してローカルで表示確認し、よしOK!マークアップ削除してはいリリーs って、直ってないじゃないくわっ
。
直しを入れたテンプレートファイル、そして該当のテンプレートを使っているページはしっかりガッツリ直っている。のにもかかわらず、マークアップ削除を削除して書き出しすると、あら不思議時間が元にもどるわ★という便利でもなんでもない魔法がかかるわけです。
最終手段は手動でリリース用ページにコピペですができればやりたくありません。
同じことが起きた時に困るので、なんとか解決方法はないかと検索しまくるも特にそれらしき記事もなく…。
ふと、別のサイトではどうなってただろうと思い返して、見つけました。
連続した全角スペースは、書き出されないよ!
例えばテンプレートに、
「あいうえお
かきくけこ」
↑この部分に、全角スペースを使ったとします。
テンプレートマークアップが乗った状態なら修正されてるように見えるんですが、
「マークアップを省略して書き出し」した瞬間に全角スペースが見事に消えました。
オプションで「連続するスペースも入力可能にする」ってなってたのでてっきり大丈夫かと思ってましたが、いやはや、ちっとも大丈夫じゃなかったというオチです。
何年も使っているソフトなのに、ちょっと斜め上から攻撃されるとおどおどしてしまうものですね。
過信は禁物。今日これ特にそう思いました。
最近のコメント