普段は"お一人様"で飯田橋・水道橋界隈にある職場で働いている
ぺぺちぃ〜です。
ひげっち社長行きつけの中華食堂には飯田橋に支店があって、
そこで黒酢あんかけそばを食べるのが個人的なごほうびご飯です。
おいしいんです。安いし。素敵。
ところで先日私用で東京は原宿に出かけました。
休日なこともあって駅周辺には人、ひと、ヒト。
通勤ラッシュには慣れているんですけれど、
客層が違うんでなんか見てるだけで疲れてしまいます。。。
で、予定の時間より早めに着いてしまったのでぶらぶらしていたら、
ちょっと小道に入ったところに美術館を見つけました。

(太田記念美術館のチケット)
浮世絵の美術館だそうです。美術館は大好きなので早速鑑賞に。
並んでいた浮世絵の作者を見て驚きました。
喜多川歌麿に葛飾北斎!あ、こっちのこの名前も聞いたことある!
そのときの展示は、浮世絵の見方を勉強できるような展示でして、
色違いだったり、同じ版画を裏から見れたりと、
普通の美術館では見れないような展示をしていて
とても面白かったです。
場所柄なのか、お客は外国の方のほうが多かった気が。
静かでのんびり出来る大変よい美術館でした。
///ぺぺちぃ〜
コメントする